
ということで
今日は
マラソン大会!



みんな
頑張って
走りました!



転んじゃった子
思った順位にならなかった子
その悔しさをバネに
次は頑張ろう!
カッツは
ゆ〜っくりだけど
全クラスの伴走をして
ヘロヘロです。。。
が
子どもたちは
元気!
昼からは




外遊び!
その後は
全クラス
なわとび
さらに
すみれ組は


これはただ単に腕の力をつけるため
だけでなく
腕を意識できるように
転んだ時にすぐに手が
出るようにという意図もあります。

はい交代

んん
みんなで持っても重い
さてさて
今日は
みんなが頑張って走る姿で
うれしくなっちゃいましたが
さらに
嬉しいことが
「カッツ先生 見てて!」と

おおおっ!

「すげぇーーー」
たかが前回り
されど前回り!
ずっとできなかったのが
普通にできるようになり
20回も
30回も
回って見せてくれました。
おうちの人と
練習したとのこと。
やったね!