ご家庭でできる
「うどん作り」の紹介です!
みなさんもおうちでやってみて!
みんな〜、おうちのみなさん、元気にしてますか〜?
早く幼稚園が始まって、みんなに会いたいです!
と思いつつ、現状を受け入れて今できる事を楽しんでいます。みんなにも少しでも楽しく過ごしてほしいので…
手打ちうどんを作ろう🎵
手打ちうどんはキララクラブでも人気で、去年の親子レクでも好評⁉️だったので、作り方を教えちゃいます!是非楽しく一緒に作って見てください!
(材料2人前)
・薄力粉100g
・強力粉100g
・水 100ml
・塩 3g
・片栗粉 少々
(作り方)
・薄力粉と強力粉をボウルに入れて、割り箸で混ぜる。塩を水に入れて混ぜながらボウルに入れてそぼろになるように混ぜる。

・生地をひとまとめにして、(全体が粉っぽくて大丈夫です)大きめの袋に入れて足で踏む。ビニールのチャックを完全に閉めないことと、袋の中央におくこともポイントです!ここで、子どもを抱っこしたりおんぶしながら踏むと楽しいですよ!踏んで伸ばして丸めてを5、6回繰り返す。


・丸めた生地を20〜30分くらい寝かせる。

・寝かせた生地を半分にして、伸ばす。伸ばし棒を使う前に手で形を整えておくと伸ばしやすいです。打ち粉は片栗粉を使います。生地に吸収されないので、両面につける。



・びょうぶ折りにして5o幅くらいに切る。


・13分くらい茹でて出来上がり

私は、つけ汁肉うどんにしました。我が家の男子にも好評で3人で4人前を完食!
みなさんも是非作ってね〜🎵